提唱者型INFJは心を開かない?秘密主義なのはなぜ?

提唱者型INFJは心を開かない?秘密主義なのはなぜ?

提唱者型INFJは、温厚で優しい性格が人から好印象を抱かれるMBTIタイプです。

また、誠実で実直、真面目な一面もあり、職場や人間関係、恋愛においても絶大な信頼を勝ち取ることができる性格といわれています。

しかしそんなハイスペックな提唱者型INFJも、実は人に心を開くのが苦手

それには、提唱者型INFJならではの理由がありました。

もしあなたが提唱者型INFJの場合、もしくはまわりに提唱者型INFJの人はいませんか?

提唱者型INFJが心を開かない理由や、心を開きやすくするための関わり方についても解説していきます。

目次

提唱者型INFJは心を開かない?意外な理由とは

提唱者型INFJは心を開かない?意外な理由とは

提唱者型INFJは、人と関わったり話したりするのが好きな一方で、なかなか心を開けない一面も持っています。

人に尽くし過ぎて疲れる

提唱者型INFJが心を開かない理由は、人に尽くし過ぎて疲れてしまうことです。

提唱者型INFJは、常に他人の気持ちや状況を汲み取りながら行動します。

的確な状況判断が得意なので、いつも他人に対しアンテナを張りながら、自分の言葉や態度を選んだりします。

その反動で、人と一緒にいることに疲れてしまうこともあるようです。

自分と向き合うのが好きである

提唱者型INFJが心を開かない理由は、自分と向き合う時間が好きだからです。

提唱者型INFJは、常に人のことを気にしながら行動する優しい性格ですが、実は1人の時間も大好き。

提唱者型INFJは、雑談よりも深い話を好み、何かについて深く掘り下げ哲学的に考えることも好みます。

ゆっくり自分と向き合い、自分や将来についてじっくり考えを巡らせる時間が必要なんです

内向的な性格でコミュニケーションが得意ではない提唱者型INFJは、1人の時間にじっくり考えている深い思考を、誰かに共有することはありません。

あくまで自分と自分が向き合うための大切な時間であり、それに満足しているのです。

よって、提唱者型INFJは人に心を開かないといわれています。

自分の価値観を大事にしている

提唱者型INFJが心を開かない理由は、自分の価値観を何よりも大事にしていることです。

提唱者型INFJは、自分の価値観や信念に自信を持っており、また誠実で真面目な性格にも満足しています。

世間の常識よりも自分の考えを体現しようとするので、まわりから「変わり者」といわれたり、理解を得られないこともあるでしょう。

提唱者型INFJは、自分が持つ常識が世間とズレていることを認識しているので、人に心を開くよりも、自分の思いを信じ行動し続けることを選ぶのです。

何でも人に合わせがちですが、自分の信念は曲げたくないので、意外と頑固な一面もあるんです

仕事においても自分の決断を信じて進み続ける提唱者型INFJは、人に相談することなく独断で決めてしまうことがあります。

物事の考え方や意見に一貫性を持ち、一度した決断を覆すことがないので、まわりから見ると「人に心を開かず何でも独断で進める人」と思われることもあるでしょう。

来る人は拒まず、去る人は追わず

提唱者型INFJが心を開かない理由は、来る人は拒まず去る人は追わない性格です。

提唱者型INFJは内向的なので、自分から積極的に友人を作ることはありませんが、共感性が高い気遣いの人なので、寄ってくる人を拒むこともありません

提唱者型INFJは人として好かれる性格をしているため、寄ってくる人は多いでしょう。

社交的ではないものの、まわりからは「友達になりたい」「何でも話したい」と思ってもらえる人格をしています。

しかし、去っていく人をわざわざ追うこともしないので「冷めている」「心を閉ざしている」と思われることもあるでしょう。

秘密主義である

提唱者型INFJが心を開かない理由は、秘密主義であることです。

提唱者型INFJは内向的なので、自分の気持ちや意見を積極的にアウトプットしません。

自分の信念や価値観はきちんと持っており、一貫性のある発言や行動ができるにもかかわらず、他者との同調を何よりも優先するので、自分の意見を主張することはしないのですね。

また、自分の持っている価値観が人とズレているとき、それを公にして恥をかいたり、傷ついたりすることを嫌うので、自分の価値観はあくまで自分の中に留めておきます。

また、自分が意見を発してしまうことで相手を困惑させたり、負担に感じてほしくないという気遣いから、自然と秘密主義になってしまうようです。

八方美人である

提唱者型INFJが心を開かない理由は、八方美人であることです。

提唱者型INFJは円滑な人間関係を築きたい思いが強いので、誰に対しても好意的な態度をとります。

たとえば、悪口を持ち掛けられたとしても、相手を不快にさせないために乗っかってしまうこともあるでしょう。

誰に対しても当たり障りのない態度を続けることで、八方美人のように映ってしまい、結果「誰にも心を開かない」と思われてしまうようです。

仲良くなるまでに時間がかかる

提唱者型INFJが心を開かない理由は、仲良くなるまでに時間がかかることです。

提唱者型INFJはコミュニケーションが苦手なので、知り合ってまもなくは口数の少ないミステリアスな雰囲気を持っています。

自分の意見を言わず、聞き役やサポート役に徹するので「何を考えているのか分からない」「誰にも心を開いていない」という印象を持たれることもあるでしょう。

しかし提唱者型INFJは、一度仲良くなると自分をさらけ出すことができ、素の姿を見せてくれます。

最初は心を閉ざしているように見えたけど、仲良くなるとよく喋って面白い子だね!

こんなふうに言われる人も多いんですよ。

不誠実な行動が大嫌いである

提唱者型INFJが心を開かない理由は、不誠実な行動が大嫌いなことです。

真面目で実直な性格の提唱者型INFJは、人を裏切ったり嘘をついたりすることを嫌います。

相手に対しそのような行為は断じてしませんし、相手が自分に対してそのような行動をすることも許しません。

よって、一度裏切り行為を経験した提唱者型INFJは、人に心を開くのが怖くなってしまうのです。

ただでさえ人間関係を築くのに慎重な提唱者型INFJは、過去にトラウマがあるとなおさら心を閉ざしてしまいがちです。

提唱者型INFJが心を開くためにできること

提唱者型INFJが心を開くためにできること

提唱者型INFJが心を開かず、秘密主義である理由について説明してきました。

では、そんなデリケートな性格の提唱者型INFJが心を開くために、まわりができることはあるのでしょうか?

時間をかけて心を通わせる

提唱者型INFJが心を開くには、時間をかけて心を通わせることが大切です。

提唱者型INFJは内向的な性格で、心を開くまでに時間を要します。

繊細で傷つきやすいので、些細な言葉も重く受け止め引きずってしまうことも。

そんな提唱者型INFJの優しい性格を受け入れ、時間をかけて信頼関係を築いていくことが、何よりの近道になりますよ。

積極的に話しかける

提唱者型INFJが心を開くには、提唱者型INFJの人に対し積極的に話しかけてあげることが大切です。

提唱者型INFJはコミュニケーションが苦手なため、自分からは話しかけてこないでしょう。

提唱者型INFJは自分の思いや価値観を内に秘めているので、話しかけない限り提唱者型INFJのことを知るのは難しく、距離は縮まりません。

積極的にコミュニケーションをとり、提唱者型INFJの人が何を考えているのか知り、受け入れることで、徐々に心を開いてくれるでしょう。

お互いの話をする

提唱者型INFJが心を開くには、お互いの話をして理解を深めることが必要です。

内向的な提唱者型INFJは、自分の意見を発しないだけではなく、相手について根掘り葉掘り聞いてくることもありません。

提唱者型INFJのことを知りたいのであれば、お互いの幼少期の思い出や恋愛の価値観、これまでの経験などについて話し、理解を深めてみましょう。

提唱者型INFJは心のつながりを重要視するので、上辺だけの雑談よりも身の上話などの深い話を好みます。

会話の中で「価値観が合う」「話していて心地よい」と思ってもらえれば、心を開いてくれるでしょう。

誠実さをアピールする

提唱者型INFJが心を開くには、相手も誠実であると分かってもらうことが大切です。

提唱者型INFJは真面目な性格で、深く関わっていく相手に対しても同じだけの誠実さを期待します。

不誠実な行動は提唱者型INFJ自身もしませんし、相手に対しても許しません。

提唱者型INFJに心を開いてほしいのであれば、自分がどれだけ誠実であるかアピールすると、提唱者型INFJにも伝わりやすいでしょう。

まとめ

提唱者型INFJが心を開かない理由や、心を開くためにできることについて解説してきました。

あなたは、自分が提唱者型INFJで人間関係に悩んでいたり、もしくはまわりに提唱者型INFJがいて、深い関係になりたかったりしていませんか?

今日の記事を参考に、提唱者型INFJが心を開きやすい環境を整え、より良い人間関係を築いていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次